金曜よるから出発して、土曜1日車山高原でスノーボードをしたyumi家でしたが・・
オチビーズ、雪遊びに飽きている様子・・
2週連続で来ているからまぁ当然です(^^;)
予定変更して日曜日は、佐久・軽井沢に向かいました。
夫は以前この辺りで働いていたことがあり、家族でよく来る大好きな場所です。
思い立ったらすぐ予定変更できるのもキャンカーのおかげ。
布施温泉に入って、佐久平のお蕎麦やさん「草笛」へ。
店内で打つお蕎麦はボリュームたっぷりです^^
夜は佐久平のヘルシーテラスで就寝。
夜間もイルミがきれいです。
翌日は、軽井沢へ。
丸山珈琲・小諸店で朝の一服です。
広くて癒される店内。
店頭で豆の焙煎・販売しています。試飲もできます。
グッズ販売もしています。
こちらのおしゃれなミルに一目惚れ。
ウォールナットのミルが在庫あればお持ち帰りしたかったけど、
残念ながら売り切れ・・またどこかで買えるかな。
丸山珈琲ではフレンチプレスが基本で・・
自分ではあまりやらないけどコクがあっておいしいです。
オチビーズが次々に持ってくる本の中に、千住博が・・!
キミ、わかってるじゃないか。
この絵本(画集?)大好きです。
続いて軽井沢アウトレットへ。
この辺りで、ダイネットの水道が作動しなくなっていることに気がつき、
バンテック厚木に電話しました。
たすけてMYKさ〜ん!
接触不良が疑われるので厚木店に持ち込んで〜とのこと。
軽井沢からぼちぼち向かいました。
T内さんにみてもらい、原因部分に接触復活してもらい、すぐに改善しました。
こんなふうにすぐ見てもらえるって、本当にありがたいですね。
予定通りではなかったけど、行き当たりばったりで楽しい旅でした!
0コメント