うちのはこれです。
ショッピングモールなどでお掃除の方がだいたい持ってるやつです。
makitaでは様々な容量や仕様のバッテリが存在し、それに合わせ各種製品があり、汎用性の高いシステムが構築されています。
例えば、リチウムイオンの18Vシリーズには電動ドライバー、チェンソーなどの工業用デバイスから、今回入手したクリーナー、またUSBアダプタやライト、ファン、コーヒーメーカーなどもあるみたいです。
当クリーナーでは
フル充電40分で、連続仕様は強 約20分/標準 約40分です。
つまり充電は素早く、長時間使用が可能です。
マイナス10℃でも充電可能だそうです。
我が家ではオチビーズが食事のたびバイオテロかってくらい汚します(*_*)
パンなど与えようものなら、「ぶーぶー!」といってパンを机中走らせたりします。
キミたちーパンはくるまじゃないぞー(゚O゚)
そんな時もこれがあれば安心!
我が家イチのきれい好き、おとーさんことKEN氏が、毎食ごとにウキウキしながら掃除機をかけます。
「あ〜吸引力が素晴らしい・・(´ε` )」
「みてみて、こんな端っこまで!LEDで暗いところも照らしてくれるんだ!( ´艸`)」
「おまけに見て、ここに520の戸棚にシンデレラフィット(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ」
そんなにきれい好きでもないyumi:「 」(゜レ゜)
KEN氏が喜んでくれていて嬉しいです。
これで我が家は今日も平和。
夏用に同じバッテリが使えるファンも狙ってます。
0コメント